募集期間:2024年7月1日(月)~2024年9月30日(月) 応募は終了いたしました。たくさんのご応募ありがとうございました。
第15回はたらく人にありがとう メッセージ募集 応募は終了いたしました。たくさんのご応募ありがとうございました。
第15回はたらく人にありがとう メッセージ募集 応募は終了いたしました。たくさんのご応募ありがとうございました。
第15回はたらく人にありがとう メッセージ募集 応募は終了いたしました。たくさんのご応募ありがとうございました。

「はたらく人にありがとう」 メッセージ募集は

2010年に東海ろうきん設立10周年の

記念事業として始まり、15回目の募集となりました。

今回は2,379通もの「ありがとうの想い」を

お寄せいただきました。

ご応募いただきました皆さまに

心より感謝申し上げます。

ありがとうございました。

「はたらく人にありがとう」 メッセージ募集は

2010年に東海ろうきん設立10周年の

記念事業として始まり、

15回目の募集となりました。

今回は2,379通もの「ありがとうの想い」を

お寄せいただきました。

ご応募いただきました皆さまに

心より感謝申し上げます。

ありがとうございました。

第15回 授賞式の様子

第1回のメッセージ募集より、毎年11月23日(勤労感謝の日)に当金庫本店ビル(名古屋市中区新栄 在所)大会議室にて、授賞式を開催しています。
第15回は、表彰と神野 三枝さんに受賞作品の朗読をしていただき、笑顔あり、涙ありの感動に溢れる授賞式となりました。

各賞の発表Award announcement

作品」をクリックいただくと、各受賞作品をご覧いただけます。
朗読音源」をクリックいただくと、音源掲載ページが開きます。

審査結果のご案内

応募総数

2,379

審査結果

小学生の部 大賞

伊藤イトウ 真理彩マリサ さん
(6年生)

作品 朗読音源

中学生の部 大賞

橋本ハシモト 桜空サラ さん
(3年生)

作品 朗読音源

一般の部 大賞

山田ヤマダ 紗智子サチコ さん

作品 朗読音源

入賞
小学生の部
大賀 隆馬 さん(4年生)
作品 朗読音源
熊﨑 陵晟 さん(1年生)
作品 朗読音源
山口 真愛 さん(4年生)
作品 朗読音源
中学生の部
竹川 初花 さん(3年生)
作品 朗読音源
三鬼 玲香 さん(3年生)
作品 朗読音源
森脇 悠月 さん(2年生)
作品 朗読音源
一般の部
田口 裕二 さん
作品 朗読音源
服部 美紅 さん
作品 朗読音源
村松 義弘 さん
作品 朗読音源
特別賞
小学生の部
仲 葵衣 さん(4年生)
作品 朗読音源
中学生の部
中村 唯花 さん(2年生)
作品 朗読音源
一般の部
森山 一輝 さん
作品 朗読音源
団体応募賞

学校・組合等の団体単位でご応募いただいた方には、
団体経由で応募者全員にプレゼントを送付いたします。(1月下旬頃発送予定)

WEB応募賞

WEB応募フォームから
ご応募いただいた方の中から

抽選で 100名様

図書カードネットギフト 1,000円分

※「WEB応募賞」につきましては、2025年1月下旬以降に予定している賞品の発送をもって当選のご連絡にかえさせていただきます。

作品集のご紹介

第15回「はたらく人にありがとう」
メッセージ授賞式朗読者のご紹介

TOKAI RADIO「Paradise」でおなじみの神野 三枝さんに大賞・入賞・特別賞の15作品を朗読していただきました。

TOKAI RADIO パーソナリティ 神野 三枝さん

神野 三枝さんのコメント

人が行き交い、働く意欲に制限なく、力を発揮できた2024年。

“はたらく人”にとって、空白の時間を取り戻したような、忙しい一年でした。
“はたらく人”に寄り添う家族にとっても、暮らしが、すっかり元通りになった一年でした。

“はたらく”意味とは、何でしょう?
若い人は、「会社の歯車の一つになって、社会を支える事」と、答えるでしょうか。
中高年の皆さんは、「仕事への責任感と、家族を養うため」と、答えるでしょうか。
高齢者の方々の中には、ボランティアとして働くことで、社会に貢献できている自分に、生きがいを感じていらっしゃる方も多いようです。

こう考えてみますと、本来、自分のために働いているはずなのに、その働きは、
自分以外の誰かのために役立っていることに気付きます。

「人が、動く」と書いて「働く」と読みます。
そして、日本では、この「働く」とは、「はた」を楽にする、
つまり、自分以外の誰か「はたの人」を楽にするのが、「働くこと」であり、
「自分以外の誰かを、幸せにすること」と、言われています。
英語の「ワーク」にはない、深い言葉ですね。

『はたらく人にありがとうメッセージ』は、
家族や、お世話になった人への「感謝」と「愛情」に向き合った「純真な心」そのものです。
皆さんの、熱く清らかな思いを、丁寧に伝えたいと挑んだ、朗読は、
私にとって、とても神聖な時間でした。

どうか、皆様、平穏で、心豊かな日々をお過ごしください。

神野三枝

TOKAI RADIOのスタジオにて
神野 三枝さんに大賞・入賞・特別賞15作品の
朗読音源の収録をおこないました。

WEB応募作品Web entries

特設サイトからWEB応募いただいた「はたらく人にありがとう」
メッセージ作品の一部をご紹介させていただきます。

※作品中に登場する名前・表現などは一部内容を変更しています。

第10回記念
大賞ショートムービー

このショートムービーは2019年7月1日(月)から2019年9月30日(月)にかけて実施した第10回「はたらく人にありがとう」メッセージ募集において
「第10回記念大賞」を受賞した大橋叶夢さん(中学生の部)の作品をもとに制作されました。